講座のご依頼

高齢犬講座のご依頼

高齢犬講座を承ります。

講座のみ
講座+座談会
講座+相談会
等々
規模や開催場所で受講料は異なります。
お問い合わせください。

講座内容
《日頃のケア》
・高齢期とは・健康チェック・飼育環境 etc

《介護が必要になったら》
・動物病院選び・認知症・介護・ターミナルケア・看取り etc



お仲間と少人数で受講したい等のご要望も承りますので、
お気軽にご相談ください。
受講料は人数・開催場所等によりますのでお問い合わせください。

《ペットとの避難》講座のご依頼

立場によって災害に対する備えは違います。
それぞれの立場に立って、
ペット災害危機管理士1級講師として、防災士として、
必要な備えについてお話させて頂きます。
ご相談も承ります。


講座のみ
講座+座談会
講座+相談会等々
規模や開催場所で受講料は異なります。
お問い合わせください。

《ペットと暮らす方》
犬、猫、小鳥等々、
ペットとの避難について、日頃の備えはしてますか?
在宅避難やペット同行避難について、
そして、ペット用備蓄についてなどお伝えします。

いつ起こるかわからない災害で、
ペットとどのように避難生活をするのか。
考えて頂くきっかけにして頂きたいと思います。




《避難所運営に関わられている方》
《自治会 役員の方》
お住まいの地域の災害対策はされていますか?
地域にはどの位の世帯がペットと暮らしているのかご存知ですか?
種類は?頭数は?
地域の避難所のペット同行避難の受け入れ態勢は準備されていますか?

環境省がガイドラインを策定した【ペット同行避難】の第一の理由は《人命を守るため》です。
いざという時の為に速やかにペット同行避難を受け入れ、一人でも多くの人命を守るための準備をアドバイスさせて頂きます。




《ペット可マンション管理組合 役員の方》
お住まいのマンションでは災害対策はされていますか?
マンションにはどの位の世帯がペットと暮らしているのかご存知ですか?
種類は?頭数は?

いざという時に避難する避難所でのペット同行避難の受け入れ態勢はどのように準備されているかご存知ですか?

多くの避難所は収容には限界があり
地域住民全員を受け入れるのは難しい現状です。
大型のマンションがあれば更に厳しい受け入れ状況となりえます。
いざという時にマンション内で避難生活が出来るよう、
日頃の備えや備蓄を見直してみませんか?


いざという時に皆さんが力を合わせて助け合えますように・・・